HINOサポ|日之出水道機器の業務サポート|橋梁・上水・下水・道路・建築外構

Menu

参考資料

伸縮装置周辺の
止水・排水のご提案

橋梁の防水対策において、より防水の効果を向上させるために、伸縮装置周辺の防水ならびに集水した水の排水等の対策製品についてご提案します。
床版コンクリート表面に水が存在すると、床版の劣化を著しく加速させるため、新設時、舗装打ち換え時、床版の補修時等において、床版への雨水の流入等を防止することができる床版防水を適切に行うことが求めています。
道路橋床版防水便覧では、床版防水の設計時における整理事項や確認事項等が示されており、あわせて伸縮装置周辺の防水対策や床版表面の集水した水の排水等についても検討することが重要です。

道路橋床版防水層の
選定における流れと留意点

橋梁の重要部位となる支承等の劣化要因となる漏水は、伸縮装置とその周辺において発生する傾向があり、床版の防水対策や伸縮装置の取替え等とあわせて対策することが橋梁全体のライフサイクルコスト低減のために有効となります。

伸縮装置周辺の
止水・排水対策製品のご案内

  • 1

    伸縮装置端部の止水強化 地覆止水埋込タイプ

    概 要

    横断勾配によって最も滞水しやすい伸縮装置端部に止水材を立上げ、地覆内へ埋め込むことで漏水を防止する。
    伸縮装置の設置とあわせて設置することが止水性及びコスト面で有効。

    特 長

    伸縮装置と同じ止水材を使用し、工場で伸縮装置と一体化し出荷するため、安定した止水性を確保できる。

  • 2

    伸縮装置の止水強化 樋型二次止水

    概 要

    床版遊間に設置し、外的要因等によって伸縮装置直上から漏水した場合でも、フェールセーフとして主桁端部や支承などの重要部位へ水が伝わることを防止する。伸縮装置の設置とあわせて設置することが止水性及びコスト面で有効。

    特 長

    繊維補強したクロロプレンゴムを使用し、耐久性・耐候性に優れ、特殊な工具等を必要とせず、容易に設置ができる。

  • 3

    箱抜き部界面の止水強化 自着性成型止水材

    概 要

    床版と後打ちコンクリートの隙間(断面)に貼り、床版上面等に滞留した水が隙間を通って床版遊間への流下を低減する。伸縮装置の設置とあわせて設置することが水密性及びコスト面で有効。

    特 長

    成形された接着性の高い止水材のため、水みちを塞ぐ効果が高く施工も容易。

  • 4

    床版上の滞留水の排水 埋設用排水桝

    概 要

    伸縮装置近傍に埋設し、床版上面に滞留した水を排水する。

    特 長

    伸縮装置設置とあわせて設置することで、従来の排水桝設置に必要となる鉄筋探査や床版への穿孔等を必要とせず、施工が容易。
    表層アスファルト施工向けとコンクリート施工向けの2タイプのバリエーションを準備。

  • 5

    床版上の滞留水の排水 床版排水パイプ

    概 要

    路肩部等の道路横断勾配が低い場所に設置し、床版上面に滞留した水を排水する。

    特 長

    床版防水層下面からの水も排水でき、冬季の凍結膨張にも考慮した構造。

  • 6

    橋梁壁高欄下部の水切り 水切板

    概 要

    橋梁側面や下面への伝い水を導水し、桁や支承等の重要部位への水かかりを防止する。

    特 長

    地覆側面、橋台/橋脚、床版裏面、橋座上面など様々な面に設置ができる。 軽量かつ現場切断ができるため、容易に施工ができる。

止水・排水対策製品

伸縮装置周辺の止水・排水対策について、目的別の対策製品を準備しており、橋梁の設置環境に応じた対策のご提案をさせていただきます。

その他の記事Others

  • 参考資料

    ヒノダクタイル鋳鉄とは

  • 参考資料

    ヒノダクタイルジョイント道路橋示方書との性能比較

  • 参考資料

    ヒノダクタイルジョイント公的認証・活用事例

お問い合わせContact

  • メールでのお問い合わせ

    コンタクトフォーム

    ※チャットボットでのお問い合わせもご利用いただけます。

  • お電話でのお問い合わせ

    拠点情報

    ※お近くの拠点へお問い合わせください。

Top

CLOSE ×

CLOSE ×

OK